昆虫食って美味しいの?昆虫食通販サイトのbugoomで蜘蛛を買って食べみた!

昆虫食に興味がある人「昆虫食って食べて大丈夫なん?」「昆虫食の通販ってあるの?」「昆虫食って美味しいの?」「bugoomではどんな昆虫食があるの?」
本記事ではこういった疑問を解決できる記事になっています!
本記事の内容はこちら
- 昆虫食通販サイトbugoomの概要
- 昆虫食は美味しい!?実食してみた
- bugoomで購入できる昆虫食とその価格
- 日本で昆虫食が食べられるお店「珍獣屋」
実際にbugoomで昆虫食を購入して実際に食べてみた感想も紹介します!
bugoomの公式サイトはこちら➡bugmoon公式サイト
スポンサードサーチ
昆虫食通販サイトbugoomの概要
運営会社 | 日本サプリメントフーズ株式会社 |
設立年月日 | 2008年4月18日 |
コンセプト | 昆虫食が未来を救う |
日本サプリメントフーズ株式会社は福岡県に本社を構えている会社です。昆虫食通販一本でやっているわけではなく、自社オリジナル商品の
- 健康食品
- 化粧品
- 衣類関連
これらの通販や一般健康食品の卸を事業として行っています。
なので変な怪しい会社ではないです。笑
アジア・アフリカを中心に約100ヵ国に昆虫食の文化がある!
世界ではカブトムシやシロアリ、ゴ●ブリなどなど約2000種類の昆虫が食べられているんです!
確かに中国とか椅子以外の4本足全部食べるっていいますもんね…昆虫に4本足なんてそんないないか…
日本の一部地域でも昆虫食文化あり!
イナゴや蜂の子が肉や魚に匹敵するレベルで貴重な食材として昔から親しまれてきた地域も!
自分もイナゴは食べたことあります!新宿コパボウルというボーリング場にイナゴやらコオロギが売っていて、罰ゲームで食べた覚えがあります。笑
なんかパサパサしていて煮干しみたいでした。笑
ヨーロッパではスーパーにも昆虫食が置いてある
確かにイギリスのスーパーで見ました…昆虫スナックなるものを。
日本だと「昆虫=ゲテモノ・キモい」という印象を持っている方が多いですが、世界的にみたら貴重な食材なんです。
しかも
将来的に日本でも昆虫食が一般家庭に普及する
と言います。
日本の一般家庭の食卓に昆虫食が!?
地球環境の悪化が進み、食糧の供給が追いつかなくなる次世代の食材として注目されています。
実際に昆虫食は一般的な食べ物として認識されている国も多いので全く可笑しな話ではないですね。
昆虫食は美味しいの!?
これが1番気になるところですよね。まず見た目が「あれ」なのに、味までダメだったらそりゃ食べたくありませんね。
今回はbugoomでタランチュラを購入して食べてみたので、食レポ、したいと、思います。
この記事を書いているということは死んではないので安心してください。
「タランチュラ」いざ実食!※閲覧注意
生写真が若干グロかったのモザイク入れてます(_ _)
パッケージはこんな感じです。見えるなこれ…
中身は、
ドアップ!!綺麗な蝶々のモザイクでもその片鱗は隠すことができていません!
公式サイトには、
カニ味噌に近いと…ふむふむカニ味噌は大好きだけど、語尾の「といわれています」が気になって仕方ありませんでした。これ書いた人食べたことないやろ…
眼を瞑って今までで1番辛かったことを思い浮かべて食べるとカニ味噌の味がした
確かにほんのりカニ味噌の風味が…??でも思ったよりも不味くはなかったです!というか意外とイケる?笑
蜘蛛の全身には毛が生えているので、その毛が口の中に残るのが若干不快でした。
眼を瞑って今まで1番辛かったことを思い浮かべて食べると、
その思い出の方がにがく苦しかったので、ほんのりカニ味噌風味がしました…人によりけりかもしれません。
なんだか説明するのが難しい味でしたが、意外とイケます!気になる方は是非実食してみてください!
bugoom公式サイト➡︎昆虫食ならbugoom(バグーム)
スポンサードサーチ
bugoomで購入できる昆虫食とその価格
タランチュラ | ¥2,371 |
フタホシコオロギ | ¥1,094 |
カブトムシ | ¥1,461 |
アジアンフォレストスコーピオン | ¥2,279 |
スーパーワーム | ¥1,322 |
バッタ | ¥1,437 |
ジャマイカンフィールドコオロギ | ¥1,135 |
タケツトガ | ¥1,910 |
ミルワーム・スーパーワーム・サゴワーム・シルクワームサナギ | ¥1,461 |
シルクワームサナギ(パウダー) | ¥2,645 |
シルクワームサナギ | ¥1,094 |
バッタ・ケラ・フタホシコオロギ・ヨーロッパイエコオロギ | ¥1,094 |
アジアンフォレストスコーピオン・タガメ・ゲンゴロウ | ¥2,602 |
ヨーロッパイエコオロギ(パウダー) | ¥2,400 |
タイワンオオコオロギ | ¥1,502 |
サゴワーム | ¥1,706 |
ゲンゴロウ | ¥1,135 |
タイワンオオコオロギ(パウダー) | ¥2,971 |
フタホシコオロギ(パウダー) | ¥2,400 |
ジャマイカンフィールドコオロギ(パウダー) | ¥2,481 |
タガメ | ¥1,828 |
ヨーロッパイエコオロギ | ¥1,053 |
バッタ・ケラ・フタホシコオロギ・シルクワームサナギ・サゴワーム | ¥2,400 |
キョクトウサソリ | ¥1,910 |
タガメ・カブトムシ・フタホシコオロギ・サゴワーム | ¥1,469 |
ゲンゴロウが人気!?
「バッタ」とか書いててなんか笑ってしまいましたが、これだけの昆虫食を取り扱っています。
ゲンゴロウが入っている商品が軒並みSOLDになっていたので人気なんですかね?
各商品の味・香り・食感などの特徴を知りたい方はこちらでチェック!➡︎次世代のスーパーフード昆虫食を販売【bugoom(バグーム)】
珍獣が食べられるお店「珍獣屋」
横浜や渋谷などにお店を構えている珍獣屋をご存知でしょうか?
ここでは昆虫食だけでなく正しく「珍獣」を食べることができるお店!
例えば…
- オオグソクムシの丸揚げ!
- ゴ●ブリの唐揚げ!
- 異物混入プリン!
- 人喰いザメの唐揚げ!
- 熊の肉と内臓の煮込み!
- ラクダのサイコロハーフステーキ!
- カエルの唐揚げ!
- ピラニアの姿揚げ!
- ウーパールーパーの一本揚げ! etc…
普通に美味しそうなのもあります!熊の肉と内臓の煮込みとか人喰いザメの唐揚げなんかは名前的にも美味しそうですよね!
まあカエルの唐揚げ、ウーパールーパーの一本揚げはまだいい。異物混入プリンてめぇーはダメだ。
珍獣屋の公式Twitterで旬の珍獣をチェック!
新型コロナウイルスの影響でかなり厳しい状況とのことなので、気になる方は是非食べに行ってみてください!
珍獣屋のTwitter
コロナウイルスによる影響で店舗存続が難しい状況です。なんとかお店を続ける為に限定鍋のお取り寄せ販売をTwitterからのご注文限定でやらさせて頂きます*もちろん横浜本店、渋谷店でも食べられるので予約受付中❗️
ご希望の方はこちらのTwitterにお問い合わせ頂きDMにてご注文をお願いします #珍獣屋 pic.twitter.com/tQnmxQDixV— 珍獣屋〜横浜本店&渋谷店〜 (@noge_chinjuya) April 14, 2020
人気記事絵本ナビで8,700冊が試し読みできる! | 国内最大級7万タイトル以上
人気記事『ヲタ婚』の評判は!? | アニメ・ゲーム好きは必見の婚活サービス!