【初心者向け】ライブ中のダイブは危険? | 安全なやり方や禁止行為について解説!
本記事では、ライブ初心者・ダイブ未経験者に向けて安全なやり方や禁止行為などについて解説します。

ダイブ初心者「ダイブしてみたいんだけど安全なの?」「どのタイミングでダイブしたらいいの?」「そもそもどうやってやるの?」
こういった疑問にお答えします!
☑本記事の内容は以下の通り。
- ライブ中のダイブは危険?
- ライブ中の安全なダイブのやり方
- ライブ中にダイブが起こるタイミング
- ライブ中のダイブの危険行為
- まとめ
スポンサードサーチ
■ライブ中のダイブは危険?
ダイブとはクラウドサーフという行為を簡潔に言い換えた言葉で、
クラウド・サーフィング (crowd surfing) とは、主にロックコンサートにおいて、体を支えられた人間が他の観客の頭上を泳ぐように移動する行為である。ーWikipedia参照ー
ダイブが「危険」が「危険じゃないか」で言ったら「危険」です。
人の上をゴロゴロ転がるわけですからね!
途中で下に落ちたり、同じタイミングでダイブしている人に蹴られたりなんかもしてしまいます。
普通に痛いし危険です。笑
どちらかと言うと、ダイブをしている人よりも下にいる人の方が危険です。笑
ステージ前方にいる人たちが多分1番危険。ダイブしている方が案外安全なんですよね。笑
ダイブしている人のお尻が上から落ちてくるわ、蹴られるわ、首ガンってなるわ、で下の人の方が危ないんです。
なので、もしダイブをしたいと思っているのであればしっかり下の人のことを考えて行いましょう。
下記で安全なダイブのやり方を解説します!
◇ライブ中の安全なダイブのやり方
安全にダイブするやり方の手順は以下の通りです!
- 身体の大きい人を見つける
- 肩を叩く
- ジャンプして肩・背中に飛び乗る
- 前方に向かって体を転がす
簡単に言うとこんな感じ。
1つずつ詳しく解説します!
1.身体の大きい人を見つける
まず、自分よりも身体の大きい人を見つけましょう!
何故かと言うと持ち上げるパワーがあるから。
ダイブをする際、自分だけの力で上に登るのはなかなか難しいです。
なので、周りの人の力を借ります。
身体の小さい女の子に頼んだりするのはやめましょう。笑
2.肩を叩く
身体の大きい人を見つけ、その人の背後につきます。
そうしたらその人の肩を「トントンッ」と叩きます。
そうすると恐らくその人はしゃがんでくれます。(しゃがんでくれない場合もあります)
3.ジャンプして肩・背中に飛び乗る
肩を叩いた人がしゃがんでくれたら、その人におんぶされるような形で上に持ち上げてもらいます。
そうすると、後ろや横にいる人も一緒に身体を上げてくれるので、力に自信のない方でも安全に上まで行くことができます。
4.前方に向かって体を転がす
1番重要なのはここです!
ここで下手なことをすると下に落ちたり、なかなか前に進めなかったりするので注意してください!
ダイブはクラウドサーフとも言う。とご紹介しましたが、元々は泳ぐようにして前方に進んでいました。
ただこのやり方だと下の人も危ないですし、誰かの頭を掴んだりしてしまう可能性が高いのでやめましょう。
ダイブの安全なやり方は、前方に向かって体を転がすこと。要はゴロゴロ周りながら前に進むと、上手にダイブすることができます!
また、下の人が前の方に押してくれるのでそんなに力もいらないんです。
意外とダイブという行為の難易度は低いです。危険であることに変わりはありませんが、ここでご紹介したやり方を実践すれば安全に楽しくダイブすることができます!
ただ言っておきたいことは「ダイブは絶対にした方がいい!」とおすすめはしていない、ということです。
やってみたい人に、より安全にダイブする方法を解説したまでなので、自己責任でお願いします!
○女性がダイブする際は少し注意が必要
上記でご紹介した通り、ダイブは下の人に前に押してもらいながら、人の上をゴロゴロと転がる行為。
要は結構体を触られてしまうんですよね。ただ下から体を支えないと落ちてしまうので、体を触られるのはしょうがないことなんですよね。
もし、そういったことが気になる場合はやめておいた方がいいと思います。
こちらも自己責任でお願いします。
もし明らかに痴漢行為をしていた人がいた場合、セキュリティの方にすぐに言ってください。周りの人でもいいです。
すぐさま追い出して貰いましょう。警察に連絡してもいいです!
◇ライブ中にダイブが起こるタイミング
ダイブが起こるタイミングはAメロなのかBメロなのかサビなのか、気になると思います。
基本的に「ダイブはこの時にするもの!」という決まりはありません!
イントロでダイブをしてもいいんです!
ただほとんどのダイブはサビかな〜という感じです!
1番盛り上がるところでダイブ!これが1番楽しいし、タイミング的にはバッチリです!
こちらの動画を見るとなんとなくタイミングがわかると思います!
◇ライブ中のダイブの危険行為
ダイブの危険行為は、以下の通りです。
- 前に進もうとして意図的に頭を蹴る
- 前に進もうとして意図的に頭を掴む
- ただ暴れる
まあ当たり前の禁止行為ですね。笑
不可抗力で、たまたま蹴ってしまった、ということは頻繁に起こります。
そうなってしまったときは、心の中で「ごめんなさい!」と叫ぶか、実際に声に出して謝りましょう。笑
◇まとめ
- 正しいやり方でダイブをする
- 周りの人を気遣う
- シンプルに危険な行為なので自己責任
この3点だけは絶対に注意してください!
以上、ライブ初心者・ダイブ未経験者に向けて安全なやり方や禁止行為などについて解説しました!
人気記事絵本ナビで8,700冊が試し読みできる! | 国内最大級7万タイトル以上
人気記事『ヲタ婚』の評判は!? | アニメ・ゲーム好きは必見の婚活サービス!