【賛否両論】サッカー日本代表新ユニフォーム発表!着用期間について解説!

サッカー日本代表サポーター「新ユニフォームの着用期間ってどれくらいなの?」「どの大会で着用するの?」
こういった疑問を解決できる記事になっています。
✔️本記事の内容は以下の通りです。
- 新ユニフォームはいつまで着用する?
- どの試合で初披露するの?
- 個人の見解
11/6にサッカー日本代表の新ユニフォームが発表されましたね!
発表前にリークされた物とほぼ同じでしたね。笑
Twitterを見るとかなり賛否両論ありますが、個人的には斬新で悪くないかもな、という印象。
そのうち慣れてくると思います。笑
今回の新ユニフォームのコンセプトは「日本晴れ」。
サポーターや選手それぞれが見てきた空をイメージしたと。
コンセプトとしては悪くないように思います。
こういうバックグラウンドを知ると意外と人は「なるほど...」と納得してしまったりするんですよね。笑
それでもかなりの批判が多いので、この新ユニフォームはいつまで着用されるのか、ユニフォームはどのタイミングで変更されるのか等について解説していきます!
スポンサードサーチ
■サッカー日本代表新ユニフォームはいつまで着用する?
現段階では、
- 2020年AFC U23選手権
- 2020年東京オリンピック
この2つの大会での着用は確実になっています。
東京オリンピックのためのユニフォームですね。
ただ1年も経たないうちにまた新しいユニフォームにチェンジするというのは、可能性としてはほぼゼロだと思います。(どれだけ批判があっても)
今までのユニフォームは大体1年ちょい~2年くらいの周期で変わっています。
なのでカタールW杯の時には違うユニフォームになっているのはほぼ確実です。
1年ちょいの辛抱ですね。笑
その頃には最早慣れていると思いますが。
◇新ユニフォームの初披露はいつ?
初お披露目は11/10の、なでしこジャパン vs 南アフリカ戦。
男子は11/14のカタールW杯アジア二次予選のタジキスタン戦で初お披露目される予定です。
ただタジキスタン戦はアウェイなので、アウェイユニフォームを着る可能性もありますね。
アウェイユニフォームは普通な感じ。⬇︎(画像右)
(試合を見た感じキーパーユニ?)
◇日本代表新ユニフォームへの個人の見解
個人的には思ったよりは悪くないと思いました。
納得はしてないですけどね。笑
ここまで攻める必要はあったのかな?と。
もっとシンプルでいいんですけどね…
毎回割と新ユニフォームは批判されがちなんですが、今回は群を抜いて酷評の嵐ですね。笑
「めっちゃカッコいい!」という方も見受けられますが、かなり少数派。
もうすぐ東京オリンピックという一大イベントがあるので更に批判が増えているような気もします。
確かに一生に一度あるかないかの東京オリンピックだからこそ、「ここでそんな冒険する!?」という反応になるのは物凄くわかります。笑
ただ、東京オリンピックがあるからこそ、冒険したのかもしれませんね。知りませんけど。
「日本晴れ」って、雲ひとつない空をイメージするのですが、ユニフォームには曇天も白い雲的なものも含まれているので、どうなの?とは思います。
日本晴(にほんばれ、にっぽんばれ)
• 気象としての日本晴/日本晴れ(にほんばれ、にっぽんばれ)は、雲一つない快晴を意味する日本語圏独自の表現である。室町時代に初出。用例「―の上天気」 ⇒ 「日本晴 (気象)」
ーWikipedia参照ー
白が入っているので、すこしフワッとした軽いイメージになってしまっているような気もします。
葛飾北斎の浮世絵もモチーフにしているらしいので、白も入ってきたんですかね?
バックグラウンドや浮世絵をモチーフにしたりとコンセプトはかなりいいと思いますが、もう少しなんかなかったのかな?とは正直思ってしまいますね。笑
まあここでグチグチ言っても何も変わらないので、受け入れるしかないです!笑
まああと1年ちょいすればまたユニフォームは変わるはずなので、この新ユニフォームが気に入らない方は少しの辛抱です!笑
以上、日本代表新ユニフォームの期間について解説と見解を述べさせて頂きました!
人気記事絵本ナビで8,700冊が試し読みできる! | 国内最大級7万タイトル以上
人気記事『ヲタ婚』の評判は!? | アニメ・ゲーム好きは必見の婚活サービス!