辛麺屋 一輪は美味しい? | 学生証を見せるとお得な特典も!

一輪 辛さ10倍 チーズトッピング
本記事は、宮崎県名物の辛麺を提供している「辛麺屋 一輪」(以後一輪)についてご紹介していきます!
「一輪って美味しいの?」「辛そうだけど、実際どうなの?」「女性1人で入れる雰囲気?」
こういった疑問にお答えします!
本記事筆者の私は「一輪」が大好きで、毎日食べたいくらいなのです!ポイントカードも早5枚目。今も食べたくてうずうずしています。笑
そんな筆者が「一輪」について記事を書きましたので、ご紹介します!
以上の項目に沿って、ご紹介します!
辛いものが好きな方にはもちろん、苦手な方にも美味しく食べることができるますので、是非ご一読下さい!
スポンサードサーチ
■一輪の何がそんなにおすすめなの!?
・一輪の店舗案内
辛麺は宮崎県の名物ですが、一輪の店舗は東京にしかありません!
- 目黒店 東京都目黒区目黒1丁目4番8号 脇田ビル1階
- 渋谷店 東京都渋谷区渋谷3丁目14番4号 服部ビル1、2階
- 池袋店 東京都豊島区西池袋1丁目40番1号 大昇ビル1階
そして、東京の中でもまだ3店舗しかないんです!今後はもっと増えていくと思います!(願望)
地方の方だとわざわざ食べにくるのはあまり効率的ではないので、旅行や買い物ついでに行くといいと思います!
また、都内在住の方でしたら、一輪は「Uber」のパートナーですので、宅配サービスを受けることができます!
・一輪のメニュー
一輪のメニューはさほど多くないので、「どれを選んだらいいのかわからない。」ということはないと思います。
まず、メインメニューは3つのみ!
- 辛麺 850円/大盛り990円
- トマト辛麺 900円/大盛り1040円
- パクチー辛麺 990円/大盛り1130円
これだけです!ただ、一輪はここから自分でカスタマイズしていくのです。
次に辛さを選びます。
- 0〜5倍 +0円
- 6〜10倍 +50円
- 11〜15倍 +100円
- 16〜20倍 +150円
- 21〜25倍 +200円
- マグマ +250円
この中から自分の好きな辛さを選びます!
私の感覚からすると辛いものが大好きな方は、15倍くらいは全然大丈夫だと思います!辛いものが苦手という方はとりあえず5倍とかにしておいた方が無難です。
「辛いもの苦手な人が行くわけなくない?」と思われるかもしれません。
ですが、実際に辛いものが苦手な私の友人を3人連れて行ったところ、全員が「辛いけど美味しい!」と言って、その後虜になっていたので、辛いものが苦手な方でも5倍程度でしたら美味しく食べることができると思います!
私は25倍まで食べたことがありますが、1番美味しく食べることができるのは、10倍です。(個人的な意見です)
そしてまだメニュー選びは終わっていません!
次は、麺の種類を選びます。
- こんにゃく麺(そば粉)
- 中華麺(ちぢれ麺)
- うどん
なんと麺まで選べるんです!
私は全部試したことがありますが、やっぱり1番のおすすめは「中華麺」です。
こんにゃく麺は、女性の方に非常に人気で、こんにゃく麺を食べているお客さんをよく見ます。
ですが、うどんに関しては今まで食べている人を見たことがありません。笑 決してまずいわけではありませんが、「中華麺」が1番マッチしていると思います!
さーて、そろそろ頼めるかな…
いいえ、まだあるんです。
次はトッピングを選びます。
この中から好きなだけ選ぶことができます!
もちろんトッピングを選ばなくても大丈夫です!
もしトッピングを考えている方がいましたら、チーズかナンコツをおすすめします!是非試してみてください!
ここまできたらようやく注文できます!店内に券売機がありますので、購入したら店員さんに渡しましょう。その際に、「麺の種類」と「辛さ」を伝えましょう。店員さんが聞いてくれますので、待っていれば大丈夫です!
よし!やっと食べれる!
いいえ実は、他にもメニューがあるんです!
□ご飯もの・替え玉
- ライス小 100円
- ライス中 150円
- ライス大 200円
- 石焼チーズ飯 400円
- 替え玉レギュラー 150円
- 替え玉ハーフ 100円
□サイドメニュー
- なんこつ 500円
□ドリンク
- りんごジュース 300円
- 焼酎グラス(霧島・木挽)350円
- 瓶ビール 550円
といったメニューあります!
サラリーマンの方でしたら2次回なんかでも利用できます!(座席数があまり多くないので、大人数で押しかけるのはやめましょう)
・一輪の辛さ
上記でも紹介しましたが、一輪には0倍〜マグマまでの辛さを選ぶことができます!
辛いものが大好き!という方は、10倍程度じゃ物足りないかもしれません。
反対に辛いものが苦手!という方は、ひとまず5倍以外から食べてみるのがいいと思います。
ただ一輪の辛さは他の激辛グルメと違い、なぜか舌や唇がヒリヒリしないんです!どうしてなのか、私もわからないのですが、確かに辛いとは言え「ヒーヒー」するような刺激には襲われません!これは食べてみないとわからないので、是非一度お店に足を運んでみてください!
・お店の雰囲気

写真は、渋谷店二階
特に女性の方は、お店の雰囲気が気になると思います。清潔感、客層etc…
ズバリ言ってしまうと、女性の方でも気軽に入ることができます!実際に店内が女性の方が多いという場面もありますし、1人で来ている女性の方もたくさん見かけます。
その要因としては、女性の方を気遣っている点が多いからだと思います。
例えば、
- 2席に1個程度、手鏡が置いてある
- 使い捨てエプロン
- ブレスケアが貰える
- 髪をまとめるゴム
- 店内の清潔感
といった点です。店内の清潔感に関しては店舗によって多少異なりますが、(清潔感度→渋谷店>目黒店>池袋店)その他のサービスは非常に女性にとっても男性にとっても嬉しいサービスだと思います!
こういった点から、女性も安心して一輪を食べることができます!
・一輪のお得な情報
実は一輪には他にもお得なサービスがあります!
それは、
- 学生証の提示で「大盛り、辛さ、ライス」のどれか1つ無料!
- 17時までの入店で「半ライス無料!」
- ポイントカードが3ポイント、6ポイント、9ポイントたまった時点で、「辛さ、トッピング、ライス」のどれか1つ無料!
- ポイントカードが10ポイント貯まると「1杯無料!」
- 雨の日はポイント2倍!
- 器の底に「あたり」が見えたら「1杯無料!」
- 毎月10日は「唐辛子の日」で「辛さ無料!」
- マグマを食べた人だけが、目にすることができる辛さ、「とんでもねぇ」
といった、サービスもあります!非常に太っ腹ですよね!実際私も学生時代は「学生証の提示で大盛り、ポイントでトッピング、唐辛子の日で辛さ無限!」をやっていました!笑
学生の方はかなりお得なので、是非一度足を運んでみてください!
いかがでしたでしょうか!
辛麺屋一輪の魅力はをご紹介しましたが、自分で食べてみるのが1番です!是非「辛麺屋 一輪」を食してみてください!
人気記事絵本ナビで8,700冊が試し読みできる! | 国内最大級7万タイトル以上
人気記事『ヲタ婚』の評判は!? | アニメ・ゲーム好きは必見の婚活サービス!